

Coffee
コーヒー
コーヒー
当店は、東ティモールの豆を焙煎度を変えて販売しています
外務省のHPから引用
「ティモール」はインドネシア語で「東」。
インドネシアの東に位置します。
16世紀に西はオランダ領、東はポルトガル領になったティモール島の東半分にあります。
無農薬・無化学肥料
無農薬・無化学肥料で育て、
完熟した順にチェリーを手摘みで収穫しています。
新鮮な豆
焙煎して1週間以内の焙煎豆を、
製造日を明示して販売します。
(豆・粉を入れる缶や袋のご持参で50円引きにしています)
東ティモールのコーヒー豆
アイナロ県マウベシ郡ハヒマウ集落
コカマウ生産協同組合
ハヒマウ集落は34世帯
2014年にコカマウ組合に加入しました
1300~1600m
カルデラ中心にある丘周辺、広範囲にコーヒー畑が点在しています
水洗式
浅煎りは、マイルドな酸味
中煎りは、苦味の中にほのかな甘味
深煎りは、強い苦味と豊潤な香り
アイスコーヒー用は、極深煎りの豆を入れています
100g/ 750g
200g/1300g
豆・粉を入れる缶や袋のご持参で50円引きにしています
NOVO MARKⅡ
京都のダイイチデンシ株式会社製造の熱風式です。